-
-
ホーチミンでIELTS受験 申し込み方法と受験の様子
2025/10/15
さとみ2025年9月、ホーチミンで IELTS を受験してきました。 この記事では、アカデミック・モジュール/コンピューターベースの申し込み方法から当日の流れ、会場の様子、勉強に使った教材まで、実体験 ...
-
-
学会での発表を終えて、生徒のみなさんへ感謝を込めて
2025/8/31
マレーシアの学会で研究内容を発表してきました。 さとみ初めての学会、それも第二の故郷であるマレーシア・ペナン島での開催、楽しんできました 生徒さんへ、ご協力ありがとうございました 2025年8月26日 ...
-
-
忙しいあなたのための、英語学習コーチングはじめました
2025/7/23
さとみこんにちは、さとみです。コーチングサービスについてご紹介いたします 英語学習、後回しになっていませんか? これまで50名以上のビジネスパーソンの方に英語レッスンをしてきました。 特に駐在員の方は ...
-
-
【参加者募集】【質問・悩み募集】無料ビジネス英語グループレッスン
2025/4/17
さとみ無料ビジネス英語グループレッスン 英文メールが学べます さとみビジネス英語に関する質問・悩みをお聞かせください! レッスン概要 ビジネス英語メール講座(初級)「自然で伝わる英文メールの書き方、教 ...
-
-
ホーチミンインタースクール中学高校の学習内容①〜教科書がない編〜
2025/3/28
インターって日本の教育とどう違うのだろう? さとみInternational School of HCMC - American Academyに通っている生徒さんの家庭教師の経験を共有します さとみ ...
-
-
インタースクールの財政安定性の確認方法【Inspired schoolの場合】
2025/3/10
ホーチミンでは2024年、インターナショナルスクールが財政難に陥る事例があり、高額な学費を払っている保護者にとって、学校の安定性は非常に重要な関心事です。 さとみ学校が潰れないか不安です。どのように財 ...
-
-
なぜテストが好き?テスト効果によって学習効果を高める!
2024/9/11
さとみベトナム語レッスンのチケットを使い切ったし、いい区切りなのでテストを受けたい なぜテストが好きなのか? よくこのような理由でテストを受けることがあると思いますが、どれにも当てはまっていません。 ...
-
-
一時帰国するならpovo
2024/7/11
Povo は安くて早くて便利 今回の一時帰国でpovoを初契約してみました。 povoなら、日本の電話番号をゲットでき、通話料金は使った分だけ支払い。データ通信も安く申し込むことができます。 日本のサ ...
-
-
トイレットーペーパーの使用はほどほどに
2024/10/2
ただいま日本一時帰国中です。 トイレットペーパーを何も考えずにジャーっと流せちゃうって、だいぶ幸せなことだなと感じております。 ベトナム在住の方だったら、分かっていただけるのではないでしょうか 😳 ベ ...
-
-
どんな価値観で活動しているのか
2024/7/4
英語を通じて人生を豊かにする 「英語を通じて人生を豊かにする」 このミッションで活動を行ってきました。 では、豊かな人生とはなにか? その上で、どんな価値観で活動しているのか? をお伝えしたいと思いま ...